LUMINE MAGAZINE

SCROLL

FASHION

DAILY COORDINATE

年末年始の
お出かけ

05

2020.01.02

エコファーコートでぬくぬく初詣

行列覚悟でのぞむ初詣。立っている時間が長いから、疲れないコンフォートシューズは大前提。見た目の温かさも華やかさも欲しいから、ファー付きレースアップ靴が役立ちます。
 
屋外で防寒パワーが強いのは、厚手のエコファーコート。屋内での温かさに合わせてインナーのタートルニットは薄手に、そのぶんアウターで屋外の寒さをしのぐ、メリハリある重ね着テクニック。冬でも意外と汗はかくものなので、タートルニットはウォッシャブルが便利です。
タック入りのツイードパンツは動きやすく、オン・オフともに使えるアイテムです。

ITEM

STYLIST RECOMMEND

歩きやすさと対応力を兼ね備えたシューズを
歩きやすさは大事だけど、服とのマッチングも大事。だから「甘口」と「辛口」どちらのコーデにも使える、コンフォートシューズをスタンバイしておきたい。その代表が、パンツにもスカートにも合う通称「マーチンブーツ」。もう1足加えるなら、優しいホワイト&ベージュのローファーやスニーカーで、カラーニットやボトムとけんかしない一足を。

左から

8ホールブーツ¥24,000(ドクターマーチン

iLUMINEで購入

ファー付きレースアップシューズ/上のコーディネートで使用したものと同じ

iLUMINEで購入

スニーカー¥9,000(エービーシーマート プレミアステージ<VANS>)

iLUMINEで購入

TODAY'S STYLIST

田沼トモミさん

アパレル企業勤務の後、2008年に独立。女性誌を中心にカタログや広告などで活動中。ベーシックなアイテムにカジュアル&モードなエッセンスを取り入れた親しみあるスタイリングが得意。
  • photo / Daisuke Kusama, text / luminemagazine
  • ※表示価格はすべて消費税抜きの本体価格です。
  • ※商品の価格や取り扱い状況は記事作成時点のもので、変更になることがあります。

BACK NUMBER

2021.06.24

ボリュームサンダルはゴールドアクセとコーディネート

2021.06.23

オン・オフ使えるグルカサンダルを夏の定番に

2021.06.22

ティアードワンピースに似合う、華奢なコードサンダル

VIEW MORE