ルミネ環境推進プロジェクト

活動レポート

活動レポート

今回のビーチクリーンツアーは自身もサーフィンをやっているルミネ取締役・施設管理部長・環境マネジメント担当の橋本範文さんの思いが発端でした。

「サーファーの人たちが海水浴客のいない冬に海辺を清掃している姿を見ていて、私たちの会社でも何かできないかと模索していました。たまたまJR東日本が館山にファミリーオという保養施設を持っていたので近くの海岸でビーチクリーンができないかと始まったのが今回の企画です。実は、私自身もビーチクリーンをしたのは初めて。分類することで砂浜にはいろんなごみがあることもわかりました」

今回のツアーでは単にごみを拾うだけではなく、集めたごみを世界共通のデータカードに沿って分類したり、骨や貝などの珍しい漂着物を実際に見たり触ったり、最後には宝貝の携帯ストラップ作りといった楽しいワークショップも盛り込まれていました。深刻な海のごみ問題への意識を高めることももちろんですが、それだけではなく、海にすむ生物の神秘さや不思議さ、ワクワク感も感じられるプログラム。参加した皆さんのわきあいあいとした雰囲気も印象的でした。

橋本さんはこう言います。「ただ海のごみを拾うだけでなく、そこに達成感や面白味がないと次につながらないと思った。分類作業やビーチコーミング体験(※)を組み入れたのはそういう理由です」

※ビーチコーミング 砂浜に打ち上げられた貝や流木などの漂着物を集めて楽しんだり、それらを使って作品を作ったりすること。

参加した社員の人たちにも話を聞いてみました。

image

塩谷香織さん
ルミネ本社営業部

歯ブラシとか生活雑貨のゴミを見て、人が捨てたものだと実感できてちょっと残念な気持ちになりました。海にあるはずのないものがいっぱいありますね。

もともと環境問題にすごく興味があるというわけではなかったのですが、chorokoの活動を通してだんだん環境問題を真剣に考えている人たちがいることをわかってきて、普段の仕事とはまた違った勉強になります 。

ものを売る立場の私たちがこういう活動をすることに矛盾を感じるという声はchorokoの会議でもよく上がります。でも、消費という商品を選ぶ段階でできることもあると思います。こうしたツアーは気分転換にもなるし、楽しみながらできる。活動に参加することで考え方が変わると思うのでもっと多くの人に参加してほしい。

image

西岡俊介さん
ルミネエスト店営業部、
フリーマガジン「ecoshare(エコシャレ)」
編集委員

入社3年目くらいに自分の意見や考えを発表する場があるのですが、そのときに今後ルミネのプラスアルファの活動としては、エコかっこいいことを発信していくことが重要なのではないか、というようなことを発表しました。小さいときから動物も大好きだったし、宇宙とか地球環境とかスケールの大きなものに興味があって、ルミネでもそういうことがやりたいと思っていました。

今回グループ会社の人たちも含めて60数人集まったのはすごいと思う。でも、まだまだ社内では少数派。参加したいという意識を100%に近づけていくこと。それがchorokoの意義だと思っています。この活動はこれだけやればいいってものでもないし、答えもないと思いますが、ルミネにしかできない発信の仕方を意識していきたい。

image

佐藤修さん
ルミネ池袋店総務部マネージャー

山形県酒田市出身です。実家は海のそばにあって、毎日のように海へ行っていました。ガラスの浮きが落ちているのをよく見かけましたが、今はペットボトルのふたのごみなどが多くなっていて時代によって打ち上がるごみも変化するのだなと実感します。

池袋店では月2回クリーンデーを設けてごみ拾いをやっています。地域の方やお客様に気持ち良くご来店していただきたいという思いから始めました。社員には私の考えで強制していません。個々の自主性を信頼することで、活動を長く続けていきたいと思っているからです。見た目はきれいですが、よく見ると植え込みの中に空き缶ごみなどがたくさん隠されていたりして清掃しなかったらどうなるのだろうと思います。今回のビーチクリーンでもよく見るとたくさんのごみがあり、改めて池袋店の活動を今後も継続しないといけないなと思いました。

最後に、橋本さんに今後の活動について聞きました。

chorokoのような活動をしている会社で働いていることがモチベーションにつながるといいですね。少しずつ活動を社内に広げていきたいですし、ショップスタッフにも声がけをしていきたい。そして次はご来店いただいているお客様に参加してもらえる機会が作れないかな、と思っています。まだ始めたばかりでやっていると胸を張って言える段階ではありませんが、ゆるやかに、長く続けていきたいと思っています

私たちはお客様に消費をしていただくことで商売が成り立っているということがありますが、今後は環境にフォーカスしていかないとどこかで無理が生じてくると思っています。単に売るだけでなく、「こういうことに取り組んでいるよ」という企業の理念も一緒に伝えていかないと、これからはお客様にお越しいただくことも難しい時代になってくるのではないでしょうか。今日はビーチクリーンでしたが、これからも様々なメニューに挑戦しながらルミネが環境活動に積極的に取り組んでいることを伝えていきたいと思っています。